支援制度

2024年最新!児童扶養手当(母子手当)を増やす裏ワザ!やらないだけで損

2024-05-07

アフィリエイト広告を利用しています

お給料アップして嬉しいと思ったら、児童扶養手当の支給額減っちゃった……。

ぴよちゃん
ぴよちゃん
ナツ
ナツ

児童扶養手当が一部支給やギリギリ支給対象外の方に朗報!
児童扶養手当を増やす裏ワザがあるんです!

手当が増えるのは嬉しいけど不正なことはダメ!!

ぴよちゃん
ぴよちゃん
ナツ
ナツ

安心してください!
今注目されている『iDeCo』を活用するだけで不正ではありません。

今まで貰えていた手当が減額orなくなってしまったことで、お給料アップしても負担がかわらないと複雑な気持ちになりますよね。

手当のために働き方をセーブしている方もいますが、児童扶養手当は老後まで支給される手当ではありません。
増えた給料を老後資金としてiDeCoの掛金にすれば、支給対象外になった児童扶養手当も支給される可能性があるんです。

詳しくみていきましょう!

無料体験会参加でギフトカードプレゼント中

お金のパーソナルトレーニング ABCash

児童扶養手当(母子手当)は所得で決まる

ナツ
ナツ

児童扶養手当の受給資格は所得で決まります。
なので所得を減らせば支給額が増えるor支給対象になる可能性があります。

所得を減らすってどういうこと?
働く時間減らして給料アップしないようにすればいいの?

ぴよちゃん
ぴよちゃん

児童扶養手当上の所得額には養育費も含まれるので、通常の所得とは異なります。

児童扶養手当上の所得額とは?

所得とは1年間の収入から必要経費を差し引いた金額。
源泉徴収票が手元にあれば『給与所得控除後の金額』が所得になるので確認してみてください。

源泉徴収票がない方は下記を参考に計算してみましょう。

給与等の収入金額 給与所得控除額
~1,625,000円まで550,000円
1,625,001円~1,800,000円まで収入金額×40%-100,000円
1,800,001円~3,600,000円まで収入金額×30%+80,000円
3,600,001円~6,600,000円まで収入金額×20%+440,000円
6,600,001円~8,500,000円まで収入金額×10%+1,100,000円
8,500,001円以上~1,950,000円(上限)
令和2年分以降の給与所得控除額計算


給与所得控除がいくらかわからない方は国税庁のNo.1410給与所得控除に給与所得の合計額を入れれば自動計算されるのでさくっと計算していきましょう!

iDeCoで児童扶養手当が増えるのはなぜ?

そもそも『iDeCo』ってなに?

iDeCoとは『個人型確定拠出年金』の略称。
国民年金や厚生年金などの公的年金に上乗せされる任意の年金制度のこと。

掛金は所得控除され、運用で得た利益も非課税。

iDeCoで自動扶養手当が増えるのは諸控除に該当するため

所得(年間収入金額-給与所得控除額等)+養育費の8割-80,000円(社会保険料相当分)-諸控除

この諸控除にiDeCoが含まれているため所得を下げることができ、結果児童扶養手当の額を増やすことができるんです。

その他諸控除

・障害者控除 1人につき27万円

・特別障害者控除 1人につき40万円


・勤労学生控除 27万円


・寡婦控除 27万円
(申請者が母の場合は控除しない)


・ひとり親控除 35万円
(申請者が父または母の場合は控除しない)


・医療費控除 控除額相当


・雑損控除 控除額相当


・小規模企業共済等掛金控除 控除額相当


・配偶者特別控除 控除額相当

iDeCoは上記の小規模企業共済等掛金控除に該当し、掛金はすべて控除の対象になります。

iDeCoって?

お金のパーソナルトレーニング ABCash


児童扶養手当の裏ワザでどれだけお得になるの?

①子ども1人で給与所得250万の場合

iDeCoに加入なしの場合は子ども1人で月30,420円支給。

iDeCoの掛金毎月1万の場合は月33,340円

年間にすると35,040円増えることになります!

②子ども1人で給与所得が370万の場合

370万の場合は一部支給対象外のためお子さん1人であれば児童扶養手当は支給なし…。


iDeCoの掛金毎月5,000円の場合なら月11,230円支給

iDeCoの掛金毎月1万の場合なら月12,680円支給

年間にすると152,160円の支給になります!

iDeCoについて詳しく聞きたい

お金のパーソナルトレーニング ABCash

iDeCoのデメリット

①原則60歳まで引き出せない

iDeCoは年金制度なので原則60歳までは引き出すことができません。


60歳まで引き出せませんが老後2,000万円問題と言われているように、老後資金を貯めるのは大変です。
iDeCoは運用しながら老後に備えられるため貯蓄が苦手な方にはいいかも?

②手数料がかかる

専用の口座が必要なため開設に加入・移換時手数料、運用に運営管理手数料などが必要になります。

運営管理手数料は証券会社によって無料の場合もあるので何社か比較して決めるのがいいです。

③元本割れの可能性

定期預金などの元本確保型か投資信託の元本変動型か……選ぶ商品によっては元本割れする可能性は0ではありません。

児童扶養手当や節税のために始めてみたいなら、まずは元本割れしない商品からスタートして後で変更できます。


iDeCoのデメリットをきちんと知ってから始めたいならプロに聞くのが一番。
貯蓄相談のガーデンならFPが無料でわかりやすく説明してくれます。

iDeCoのメリット

①節税!住民税と所得税の軽減

児童扶養手当の受給がなくなったとしても掛金は所得控除の対象になります。
所得控除が増えれば所得税や住民税が減るので節税につながります。

お子さんが自立して児童扶養手当の支給がなくなったとしても、所得税や住民税が抑えられるのは嬉しいですよね。

②受け取るときも控除される

・一時金としてまとめて
・年金形式
・一部一時金で残りは年金形式


の3つの受け取り方から選択でき、退職所得控除や分割で受け取る場合は公的年金等控除が対象。

児童扶養手当(母子手当)の裏ワザまとめ

一部支給対象外でもiDeCoを活用することで児童扶養手当を受給できる可能性があることがわかりました。

児童扶養手当の裏ワザはすべての人が使えるワザではありません。
しかし、一部支給対象外なら節税もできて支給対象になる可能性があるので活用しないのは損。

自治体によってはひとり親医療費助成も受けれるかもしれませんので、今すぐ確認しましょう。

iDeCoは60歳まで引き出せませんが掛金はかえることができます。
ギリギリ対象外になってしまっても、月5,000円の掛金で一部支給対象にすべるこめるならiDeCoの掛金以上にお得になるかもしれませんよ。

iDeCoの掛け金は下限5,000円~ですが上限は個人でかわります。
上限がいくらなのか?どんな商品を選んだらいいのか?など必要な知識を学べるお金のパーソナルトレーニング ABCashがおすすめ。

ナツ
ナツ

ネットの情報だけでは自分に合っているのか?までわからないですよね。

iDeCoやNISAなど資産運用の基礎知識から方法を1つずつ学ぶことができるので、不安やわからないことを解消してからスタートできます。

iDeCoは過去にさかのぼって加入は出来ないので、一部支給ギリギリラインの方はお早めに……。

\簡単1分で無料体験の予約完了/

お金のパーソナルトレーニング ABCash

iDeCoを活用しても一部支給対象外なら、資産運用やお金の悩みをFPに無料相談できるガーデンもおすすめです。

関連記事
貯蓄相談ガーデンの口コミがやばい!勧誘しつこい?実際利用した感想
  • この記事を書いた人

ナツ

小学生の娘と暮らすシングルマザー 娘が生後半年のときに別居~1年半の離婚調停~離婚 自由気ままなシングルライフを送っています。 モラハラ被害者 離婚後の生活、お金、仕事など 同じ悩むを抱えるシングルマザーの参考になるブログ目指して奮闘中。

-支援制度
-